プレママ・ママ限定!プレゼントキャンペーン実施中 ≫

スワドルアップを嫌がることもある?嫌がる原因4選、慣らし方や対処法を紹介

スワドルアップ

・スワドルアップを嫌がることもあるの?

・スワドルアップを嫌がったらどう対処してみればいい?

・他のおくるみに乗り換えた方が良いのかな?

とうふママ
とうふママ

このページでは上記の疑問にお答えしつつ下記のおくるみを扱います

スワドルアップを買おうか迷ってるけど嫌がらないか心配、という方や実際買ったけど嫌がってしまってる…という方は多いと思います。

そこでこのページでは、嫌がる場合もあるのか、嫌がってしまったらどうすればいいのか、という点をご説明します。

スワドルアップを嫌がる場合もある?

まず、残念ですが結論から言ってしまうとスワドルアップを嫌がる赤ちゃんもいるのが事実です。

とうふちゃん
とうふちゃん

奇跡のおくるみなのに…なんでです〜?

とうふママ
とうふママ

先輩ママ・パパの有効だった対策予想すると以下のような理由だと推測します

スワドルアップを嫌がる理由(予想)
  1. スワドルアップへの慣れ不足
  2. スワドルアップの腕位置が嫌
  3. スワドルアップを着ると暑い
  4. スワドルアップの肌触りや匂いが嫌い
代表例4つ!

順番に嫌がってしまう理由と対応策を詳しくご紹介していきます。

スワドルアップへの慣れ不足で嫌がる

出典:ロケットニュース

まずは「慣れ」という観点から理由と対策をご説明していきます。

スワドルアップへの慣れ不足で嫌がると考えられる理由

最初の頃はスワドルアップを着せると泣いてしまう(元々泣いているなど)赤ちゃんはSNSや当サイトのコメントを見ていても相当数います。

とうふママ
とうふママ

とりあえず我が家だけじゃないので一安心…

しかし、しばらく工夫しながら使用していたらそのまま入眠した、数日経ったらそこまで嫌がらなくなった、などの意見も多いのが事実です。

このパターンは単純にスワドルアップへの慣れが足りず嫌がっていた、と考えることが可能です。

とうふちゃん
とうふちゃん

個人差とかはあると思いますが慣れはあるようです〜

スワドルアップへの慣れ不足の対策

次は具体的にスワドルアップに慣れさせるために先輩パパ・ママが行ったことをご紹介します。

とうふママ
とうふママ

ご意見くださった方々ありがとうございます

スワドルアップを着せたまま何もせず待つ

単純かつパワフルな方法で、スワドルアップを着せて20分前後落ち着くのを待つ、という方法です。

シンプルながら大泣き状態をそのままは気が引ける…という方も多いと思いますので無理しない範囲で取り組むことをおすすめします。

ただ、実際15分〜25分前後経過で寝た、という赤ちゃんの話も多いので試してみる価値はあるはずです。

とうふちゃん
とうふちゃん

一切あやさないネントレもあるので合う赤ちゃんもいると思うです…(僕は嫌です…)

≫ネントレについてはコチラ

スワドルアップ着用→抱っこ→脱がすor寝かせる

おくるみ【Love
出典:クーナセレクト

定番ですがママ(パパ)の抱っこは赤ちゃんに安心感を与える最も有効な手段の1つです。

そのため「スワドルアップを着せた状態で抱っこ」をしばらくしてみることは有効な慣らしになります。

とうふママ
とうふママ

ずっと抱っこは大変そう…

しかし、ずっと抱っこしておく必要はなく、スワドルアップを着せる→10分前後抱っこ→落ち着けば寝かせ、嫌がれば脱がすという流れをすればOKです。

とうふちゃん
とうふちゃん

勿論抱っこは座った状態でも良いと思うです〜

上記ステップを1日に数回繰り返すと慣れた、という赤ちゃんもいるのでただ寝かせるだけだとNGだった場合に試してみることをオススメします。

スワドルアップに下半身だけくるんで授乳

授乳(ミルク)時は赤ちゃんが「食事」に集中しているため、スワドルアップに慣れてもらうチャンスです。

スワドルアップを着せたまま授乳することで、赤ちゃんの意識を逸らしつつ慣れさせることができます。

おすすめはファスナーを半開きにして上半身を出した状態でミルクをあげることです。

とうふちゃん
とうふちゃん

なんで上半身を出すです〜?

とうふママ
とうふママ

嫌がられにくい気がする&ミルクでスワドルアップが汚れるのを防止するためだよ!

スワドルアップの腕位置が嫌

モロー反射,夜泣き,スワドルアップ,おくるみ,新生児,出産祝い,ぐずり泣き
出典:LOVE TREE

次はスワドルアップの腕位置を嫌がってしまう理由と対策をご紹介していきます。

腕位置でスワドルアップを嫌がると考えられる理由

スワドルアップは上記画像のように小さくバンザイする形で固定しています。

これがモロー反射を抑制し、多くの赤ちゃんの入眠改善に貢献しているのですが、これが好きでない赤ちゃんもいるようです。

とうふちゃん
とうふちゃん

これは赤ちゃんの個性だから仕方ないかもです〜

実際に赤ちゃんの腕の固定位置をバンザイでなく、体側やお腹・の上に変えたところ上手く入眠してくれた、という意見も多くありました。

腕位置でスワドルアップを嫌がる時の対策

スワドルアップの腕位置を嫌がっている場合、どうしてもおくるみの変更が必要になります。

とうふママ
とうふママ

お金かかるから買い替えはキツイな…

という方も多いと思うので、コスト面を重視しつつ腕の固定位置を変えられるおくるみをまとめたのが以下の表です。

対策①1枚布おくるみ
対策②整形済おくるみ
  • エイデン&アネイが安め
  • ノーブランドなら楽天
  • スワドルミーが安め
とうふちゃん
とうふちゃん

順番にご説明していくです〜

1枚布おくるみで腕の位置を変える

1枚布おくるみ(広げると1枚の大きな布になる普通のおくるみ)なら、巻く時に腕は体側か胸の上にすることができます。

整形済おくるみと違いおくるみの仕方をある程度自由に変えることができるので、手の位置だけでなく巻く強さもコントロール可能です。

とうふちゃん
とうふちゃん

それは便利です〜

また、品質面で安定した有名ブランドの中では、エイデンアンドアネイのおくるみセット1枚あたりの価格は安いです。

≫エイデンアンドアネイを詳しく見る

訳ありだったり縫製が荒かったりしますが、品質面妥協可なら楽天で千円未満/1枚のおくるみが販売されていることが多いのでオススメです。

とうふママ
とうふママ

ただ、スワドルアップと比べると巻くのは面倒なんですよね…

とうふちゃん
とうふちゃん

という方向けに整形済おくるみも紹介するです〜

整形済おくるみでも腕位置が違う物に変える

スワドルアップ同様に着せるおくるみ(整形済おくるみ)でも腕の拘束位置が異なるものにすれば赤ちゃんに嫌がられない可能性もあります。

腕の拘束位置がお腹や胸上の整形済おくるみは複数ありますが、中でもコストが低いのはスワドルミーです。

とうふちゃん
とうふちゃん

どれくらい安いです〜?

とうふママ
とうふママ

ネット通販でも販売店によるけど3枚セットなら1枚千円未満もありますよ!

≫スワドルミーのサイズ選びはコチラ

また、最近はベビースワドルというスワドルミーとスワドルアップの中間のような腕位置で使えるおくるみもあります。

ベビースワドルもスワドルミー同様1枚あたりの価格が2,000円前後とかなり安いためオススメです。

スワドルアップを着ると暑い

とうふママ
とうふママ

温度管理難しそう…

スワドルアップを着ると、体温が上がり赤ちゃんが暑さを感じやすくなります。

室温や赤ちゃんの体温に合わせて、肌着やスワドルアップのサイズを調整することで解決できます。

具体的な方法は、こちらからご覧ください。

スワドルアップの肌触り、においが嫌

とうふちゃん
とうふちゃん

においや肌触りにはこだわりがあるんです~

赤ちゃんは匂いや肌触りにはとても敏感です。

新品の衣類には、特有のにおいがあるので違和感を感じて嫌がっている可能性があります。

スワドルアップの肌触り、においが嫌なときの対策

洗濯をして慣れた匂いにする

スワドルアップの臭いが嫌いな赤ちゃんには、何度も洗濯をして使い慣れたものの匂いと同じにしましょう。

赤ちゃんが普段使っている衣類と一緒に置いて匂いを馴染ませるのも1つの手です。

スワドルアップの素材やデザインを変えてみる

スワドルアップには、様々なデザインや素材があるのがメリットの1つです。

スワドルアップにはオーガニックの肌に優しい素材もあります。

赤ちゃんが嫌がらないものを探しましょう。

スワドルアップはどのくらいで慣れる?

スワドルアップに慣れるまでは、目安として1週間ほどと言われています。

赤ちゃんのペースに合わせて、徐々に慣らしていくことが必要です。

どうしても慣れない場合は、別の方法に切り替えることも検討しましょう。

スワドルアップを嫌がることもある?嫌がる場合の対処法のまとめ

・スワドルアップを嫌がってしまう赤ちゃんが一定数いるのは確かです。

・考えられる嫌がる理由は「慣れ不足」や「手の位置が嫌」などが考えられます。

・慣れ不足に対しては抱っこや授乳のあわせ技が有効ですが、手の位置を嫌がる場合、他おくるみを検討する必要があります。

注意点:おくるみと先天性股関節脱臼

(前略)赤ちゃんの脚は常にM字方になっていることが好ましいので、(中略)おくるみを使用する時のあまりぎゅっと巻くと脚がまっすぐになってしまいます。自由に脚が動かせるようにしておきましょう。

小児科オンラインジャーナル
スワドルアップ整形済おくるみ
PR
シェアする
とうふをフォローする
バーバパパ全員もらえるキャンペーン

カラダノートがバーバパパグッズ(お食事エプロン・麺カッター等)を無料で獲得できるお得なキャンペーン実施中!!

Famm全員もらえるキャンペーン

Fammが無料でアマゾンギフト券と子供の写真カレンダーを入手できるお得なキャンペーン実施中!!

タイトルとURLをコピーしました