この記事は以下のような疑問にお答えする内容になっています
・白雲(HACOON)という今治タオルおくるみが話題だけどどんなおくるみ?
・白雲がなぜ出産祝いに最適なの?
・今治タオルのおくるみは具体的に白雲以外にどんな物がある?
出産祝いにおくるみを贈ろうと探していると、よく今治タオルおくるみの白雲を見かけます。
しかし、白雲がどんなおくるみか分からず、もう少し詳しく知りたい、という方は多いと思います。
そこで今回は、白雲はどんなおくるみなのか、白雲が出産祝いにおすすめの理由、他の今治タオルおくるみ、についてご紹介します。
出産祝い(贈答用)におすすめのおくるみまとめはこちらです~
今治タオルの白雲とはどんなおくるみ?
まずは白雲というおくるみがどんな物かご紹介します。
白雲の素材と手触り
白雲は上記画像のような綿素材100%のフード付タオル(パイル生地)おくるみです。
おくるみですが今治タオルブランド(製造は日本の今治)を掲げているため、安心の品質となっています。
手触りは今治タオルを使ったことがある方は分かるかと思いますが、普通のタオルと比較できないほど柔らかです。
思わずほおずりしたくなる手触りとはまさにこのこと!って感じです
そのため、赤ちゃんにとって気持ち良いのは勿論、まだ肌が柔らかくふにゃふにゃの新生児の頃からおくるみとして使用できます。
白雲のサイズと使い心地
白雲はフード部分も含めて大きさは75cm×75cmのため、おくるみとしては小さめの部類になります。
おくるみの大きさ毎の特徴や使い心地はこちらで紹介してるです~
しかし、新生児~3ヶ月頃の赤ちゃんをおくるみするには十分な大きさです。
また、通常のモスリン生地のおくるみとは異なり、パイル生地(タオル)のため、吸水性が段違いに高くなっています。
そのため、お風呂(沐浴)上がりに使用できるのは勿論、普段使いでも汗を良く吸収してくれるため便利です。
モスリン・・・?パイル・・・?おくるみの素材名が全然理解できない・・・という方はこちらにまとめているのでどうぞ
なぜ出産祝いに今治タオルの白雲がおすすめ?
次はどうして白雲が出産祝いにおすすめなのかご紹介します。
出産祝いに「今治タオルブランド」は強い
出産祝いには多くの人がベビーグッズを送りますが、いくら便利でも品質に不安のある物は中々使用しづらいです。
特に赤ちゃんの肌ぬ触れたり口に入れる可能性のある物にどこのブランドだか分からないものを使うのは不安です~
しかし、今治タオルならブランド名の知名度が圧倒的に高いため、知らないブランドだから使いづらいかも、という心配は不要です。(2012年度時点で71%という圧倒的な知名度)
出産祝いにパイル生地のおくるみは重宝されやすい
出産祝いにおくるみを贈るのは定番のため、エイデンアンドアネイなど通常のガーゼおくるみを贈るとどうしても被ってしまいます。
しかし、パイル生地(タオル)のおくるみを贈る人は少ないため、白雲なら被りづらく、使ってもらえる可能性が高いです。
我が家も普通のガーゼおくるみは複数枚もらいましたがタオル地のおくるみはこれだけだったので重宝しました
白雲以外に今治タオルのおくるみはどんな物がある?
次は白雲以外で今治タオルブランドのおすすめおくるみをご紹介します。
isso eccoのおくるみ
可愛い雑貨ブランドのisso eccoからも今治タオルブランドのおくるみが販売されています。
柄はきょうりゅう、どうぶつ、もりの3種類あり、いずれもカラフルな可愛い色使いです。
おくるみの大きさは82cm×82cmの正方形(フード付)で白雲より一回り大きいサイズになっています。
isso eccoおくるみの1番の特徴は表面(柄面)はガーゼ生地、裏面はパイル生地という2つの生地を組み合わせている点です。
2つの生地を組み合わせているため、吸水性と通気性が両立しており通年で使いやすいおくるみです。
オーガニックバスポンチョのおくるみ
白雲も吸水性抜群のため、沐浴(お風呂)上がりに使えますが、本格的なバスポンチョも販売されています。
大きさはフード部分を除いて、62cm×110cmの長方形タイプのおくるみです。
本格的におくるみとして巻く用途にはあまり向きませんが、首元にスナップ(ボタン)が付属しているため暴れる赤ちゃんでも簡単にくるめます。
また、素材は農薬を3年以上使わずに栽培されたオーガニックコットン(綿)を使用、製造は日本、という安全品質のため、出産祝いにもおすすめです。
まとめ
・出産祝いにおくるみを贈るなら、品質、ブランド、吸水性など全てが揃った白雲(HACOON)が被りづらく、安心感もあるためおすすめです。
・今治タオルのおくるみは白雲以外にも、isso eccoおくるみや、オーガニックバスポンチョなどがあります。