妊娠中に知りたかった!本当に役立つおくるみ
今ならジェラート・ピケが無料で当たる!! ≫

妊娠中に知りたかった!本当に役立つおくるみ

注意点:おくるみと先天性股関節脱臼

(前略)赤ちゃんの脚は常にM字方になっていることが好ましいので、(中略)おくるみを使用する時のあまりぎゅっと巻くと脚がまっすぐになってしまいます。自由に脚が動かせるようにしておきましょう。

小児科オンラインジャーナル
選び方・比較
とうふママ
とうふママ

このページでは早く知りたかったよ!という便利なおくるみをピックアップしてご紹介します

・日除けに役立つおくるみ

・連続粗相(吐き戻し・オムツ漏れ)の時に役立つおくるみ

・汗ふきや沐浴上がりに役立つおくるみ

おくるみは本来寝かしつけ用途に使用する物ですが、持っていると意外な場面で役に立つことが多いです。

そこで、実際に「早く知りたかった!」と感じたおくるみのお役立ち情報を場面ごとにご紹介していきます。

とうふちゃん
とうふちゃん

夜泣き防止目的のみ!なら成型済おくるみ、ニューボーンフォト用ならこちらが良いです~

日除けに役立ったおくるみ

とうふママ
とうふママ

ベビーカーに乗せる時用の日除けが欲しいな・・・

とうふちゃん
とうふちゃん

簡単な日除けとして活躍するおくるみがあるです~

UVカットの専用日除けシートもありますが、ちょっとお値段もお高めになっています。

しかし、短時間かつ直射日光下はそこまで積極的に歩かない、という場合はおくるみでも十分代用は可能です。

ここからは具体的に日除けとして役立つおくるみをご紹介します。

エイデンアンドアネイのおくるみ

おくるみの定番、エイデンアンドアネイですが日除けとしても中々有効です。

大きさが大判サイズの120cm×120cmおくるみのため、ベビーカーにもゆとりを持ってかけることができます。

とうふちゃん
とうふちゃん

大きいとベビーカーの上からすっぽりかけられるので使いやすいです~

また、生地はガーゼのためタオル地やフリースのような厚みはありませんが他ガーゼ生地のおくるみと比べると少し厚めです。

ガーゼ生地とは?

編み目が他生地と比べると粗めの薄手の布地を指します。

医療用ガーゼを想像すれば概ね生地感は合っていますが、エイデン&アネイの物はもう少し細かめなのですぐダメになることは無いので安心してください。

エイデンアンドアネイは正確には生地が3種類に分かれていますが、日除けとしては通常タイプのクラシックやオーガニックが適度な厚みがあり使い易いです。

エイデンアンドアネイは正直お店でも普通に販売されていますが、個人的には楽天市場も結構おすすめできると思っています。

とうふママ
とうふママ

理由は楽天ならバラ売りがあってお安く探せるからです!

\コチラからどうぞ/

楽天市場でバラ売りを探す

ココムーンのおくるみ

ココムーンのおくるみは暖かい春~夏にかけての軽めの日除けとして活躍します。

エイデンアンドアネイと違うのは生地は少し薄めでツルツルしたバンブーレーヨンでできていることです。(エイデンアンドアネイのシルキーソフトは同じ素材)

バンブーレーヨンとは?

竹を主な原料として作られたレーヨンなどを指します。

コットン(綿)、ウール(羊毛)で作ったガーゼなどと比べて少しひんやりとした接触冷感を持っていることが特徴です。

竹製だからといってもレーヨンまで加工しているので手触りが悪い・・・なんてことは無いので安心してください。

>もっと詳しく・他バンブー由来ひんやりおくるみはこちら

そのため、日光を遮るパワーはエイデンアンドアネイのクラシックやオーガニックに劣りますが、風通しが抜群に良いです。

とうふちゃん
とうふちゃん

少しでも涼しめなおくるみなのは嬉しい限りです~

ココムーンのおくるみはエイデンアンドアネイのように種類は無く、全て120cm×120cmのバンブーレーヨンおくるみのため好きな柄で選んでOKです。

とうふママ
とうふママ

デザインはパイナップル・フラガールなど可愛いハワイアン柄で統一されています

連続の吐き戻し・オムツ漏れ時に役立ったおくるみ

とうふちゃん
とうふちゃん

次は吐き戻しなどの粗相を繰り返した時に活躍したおくるみをご紹介するです~

とうふママ
とうふママ

何でこんなに続くの・・・という時に心置き無く使えるおくるみがあると安心です

赤ちゃんに吐き戻しやオムツ漏れは付きもので連続してしまう時はどの家庭でもあると思います。

そんな時に便利なおくるみは「安くて、ジャブジャブ洗えて、すぐ乾く」おくるみです。

ここからはそんなおくるみを具体的にご紹介します。

ノーブランドのおくるみ

とうふママ
とうふママ

名前の通り、「ブランドの無い」おくるみです。

ノーブランドのおくるみは品質がピンからキリまで幅が広く、供給も製造元も安定していないため当サイトでは積極的には紹介してませんでした・・・

しかし、「安い・雑に洗える・すぐ乾く」のみに重点を置けばノーブランドのおくるみが最適です。

とうふちゃん
とうふちゃん

ノーブランドのおくるみってどう探せばいいです~

しかし、いざ探そうとするとどう探せば・・・という方も多いと思います。

そんな方におすすめなのは「通販サイトで安い順に並べ替えて検討する」という方法で、探しやすく安値のセール品が多いのは楽天市場です。

目安としては800円前後の物が最安値かつ大きさもそこそこある物が多くなっています。

\コチラからどうぞ/

楽天市場の安い順で探す

とうふママ
とうふママ

Amazonの安い順はおくるみと関係無い物が続出するんですよね・・・なんで・・・?

ウィーゴアミーゴのおくるみ

ノーブランドほどではありませんが、ウィーゴアミーゴのおくるみも安価でセール販売されていることが多いため吐き戻し・オムツ漏れが続いた時に活躍します。

素材はガーゼで大きさは120cm×120cmのためエイデンアンドアネイなどと同じですが若干生地が薄く編み目の粗めです。

しかし、ウィーゴアミーゴの良さはコスパの高さで、通常2,000円弱/1枚なのにセール品は1,000円未満/1枚まで下がることがあります。

安いおくるみが良いけどノーブランドはちょっと・・・という方には最もおすすめできるおくるみです。

汗ふきや沐浴上がりに役立つおくるみ

とうふママ
とうふママ

タオル代わりに使えるおくるみとかって無いのかな・・・?

とうふちゃん
とうふちゃん

実はピッタリの物があるのでご紹介するです~

今治タオルのおくるみ

今治タオルはタオルブランドだけあって扱うおくるみもパイル生地で吸水性抜群です。

そのためおくるみとしてだけでなく、赤ちゃんの沐浴(お風呂)上がりにさっと使用することもできます。

パイル生地とは?

細い輪っかの繊維が集まった構造をした生地のことで、家庭にあるタオルを想像してもらえれば概ね間違いないです。

ガーゼなどに比べて厚くなるため、吸水性・吸湿性が優れています。

今治タオルブランドのおくるみはいくつか販売されていますが、白雲(はくうん)という商品がフードも着いていて使いやすいです。

とうふママ
とうふママ

頭にもかぶせてちょっと拭けるのは便利ですね

大きさは75cm×75cmと有名ブランドのおくるみと比較すると小さめなサイズになっています。

しかし、タオル用途として使うには十分な大きさなのであまり問題はありません。

とうふちゃん
とうふちゃん

ガーゼよりは生地も厚めなので湯冷めもしにくいです~

妊娠中に知りたかった!本当に役立つおくるみまとめ

・日除けに役立つおくるみはエイデンアンドアネイココムーン

・連続粗相(吐き戻し・オムツ漏れ)の時に役立つおくるみはノーブランドの安物かウィーゴアミーゴ

・ベビーバスローブ(タオル)として役立つおくるみは今治タオルの白雲

とうふママ
とうふママ

図にまとめると以下のような感じです

タイトルとURLをコピーしました